福岡市科学館で開催の「ヨシタケシンスケ展かもしれない」に子供と一緒に行ってきました。

小さい絵と文字のメモがびっしり。
正直、小さくて年配者には見えない...。

立体物が所々に飾ってある。

グッとくるモノを収集しているみたいだ。

小さいおじさんが寝ていた。

「笑って〜」と言わなくていい顔はめパネル。

工事のおじさんかな

天国と地獄

いくつか吹き出しのようなパネルの言葉がいくつかあり、もっと数があってもいいかなっと思った。

ヨシタケシンスケの年表

最後にヨシタケシンスケが頑張ってくれています。ネタバレになるので省略。

紙を1枚引けて、将来の職業予想が描かれている。

ショップでフィギュアとマスキングテープを1つずつ購入しました。

フィギュアは、なつみちゃんが入っていた。
パッケージの笑顔の方がいいね。

子供と行ったけど、メモや原画の展示が多いから、じっくり見たい方は大人だけで訪れた方がいいみたい。
ベニア板ではなく、白い壁の方が見やすいかなっとも思った。