3年連続「いるべのいちご園」にて、いちご狩り。

予約して、今年も家族で出掛けました。
ここは清掃が行き届いており、ハウス内がキレイな為、好感度が高い。

「待ってくださ〜い」と駆け出しているようなイチゴがあった。

受粉させるためのミツバチの巣を発見。かわいいミツバチたち。

すぐにお腹いっぱいになり、家族全員、元は取れなかったなぁ。
でも、このハウス内にて自分が選んだイチゴを食べるのが好きなのかも。

その後、福岡市博物館へ移動し「藤城清治100歳 美しい地球 生きるよろこび 未来へ 展」を鑑賞。
不気味&メルヘンな世界で、想像以上に多くの作品点数でした。

時間があったので常設展の方も観ました。やはりメインは金印。

アジア太平洋博覧会「よかトピア」の模型があった。

遅めのランチは「梅の花」でいただきました。

いちごを持ち帰りしているので、帰ってもいちご三昧です。